上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久々に漫画をガガーッと読んでるここ2日間です。
で、「げんしけん」と「ヒカ碁」を読みました。
げんしけんはいま4巻まで。
で、ヒカ碁は最終巻まで。
どんどんネタバレしていきますよこの記事!注意ですー。
今更この2タイトル読む人少なそうだけど 笑
さて、げんしけんは斑目さんが一番好きですね!
なんていうか・・・いいですね、斑目さん。
ああいうキャラ好きなんだよなぁ・・・。
ジオン軍崩れの軍事オタっぽいキャラ作りとか何それ好みすぎる。
あとおかっぱ刈り上げ丸眼鏡とニヤ付いた口と細い目で、最高です。
あのオタク独特のキモさが好きなんですよねー。もうやべーです。
春日部さんと2人きりになったところとかすごい好き。
あと最初らへんのコミケで骨折するシーンとか最高過ぎる。腹筋鍛えられた。
なんていうか、9巻っていう巻数もいいですし、サクッと続きを集めちゃいたいですね!
なんとなく、うちの学校は笹原タイプが多い気がする。
あと4巻で「ホモが嫌いな女子はいない!」というセリフにグサッときました。
BLは(読めるけど)苦手なのですが・・・ちがう、青さんはホモだけど、
そうじゃない、好きになったのがホモだったんだ!!(ドンッ!)
ちなみにげんしけん買うきっかけはうゆにーたんです。ありがとう、おにーたま。
あー。げんしけんではリアル妹はダメって感じだったんですけど。うん、本当にそう。
自分リアル妹ですけど、こんな妹嫌だもん 笑
あと、リアル兄も終わってますよねっキラッ☆
歳近いのがダメなんかな・・・ww
うゆにーたんがいいです。(真顔)
げんしけん、久々に人に勧められる漫画かなぁ。
オタクの人なら絶対笑って読める、普通の人は面白くないかもww
ではヒカ碁。そう、ヒカルの碁。
碁は打てませんが、ちょっと・・・ほんのちょっとだけ用語を覚えました 笑
最終巻まで集めるのにあんまり時間かからなかったかなぁ。
全23巻、集まるもんですね。
完全版の時はシャーマンキングの完全版買ったばっかで初版逃したのでもう古本で集めてやる、となったのが始まりっていう残念な感じで 笑
さて、ヒカ碁で好きなキャラ・・・は三谷かなぁ・・・。
佐為もめちゃくちゃ好き。小6のアキラも好きだなぁ。伊角さんもいい、かっこいい。
ヒカルはーんーまぁまぁ 笑 でもあのデザインは半端ねぇと思う。すごい。
和谷も好きだなぁーしたがって楽平も好きなんだナ。好きなキャラが多いなぁ。
で、最終話はちょっとしんみり。まぁ、ここまで読んできた話が終わるのはさみしいからそのせいもあるのかなぁ。
最終巻に入ってるカラーが結構好きなんですよ、綺麗で。
あ、でも韓国戦の高永夏がどうも好きになれなくて・・・アレなんですけど。
ヒカルのカラーの顔がすごいなんかいい顔してるなぁって言う感じで。
結構この先が気になる終わり方で、まぁいいんじゃないかと。
あー彩欲しいなぁー。マジ・・・。
ヒカルの碁は綺麗なイラスト多いですからねー!綺麗な印刷で見たいですね。
んー、ヒカ碁ではマンガってなんで終わりがあるんだろうって久々に思いましたね 笑
んな感じでした、さて明日から宿題頑張ろう。
5秒で滅びんかなー宿題。